【確定】選挙に外国が介入する影響工作の証拠!

未分類

参院選に広がる懸念事項。国内分断工作の可能性

2025参院選には、外国の介入しているような工作は発生していないのかな?

実は、参院選では、「海外が介入したと思われるSNS上の偽・誤情報が拡散しているのではないか」と、専門家が指摘しているんだ。

えー!どういうこと?

X(旧ツイッター)が2025年7月16日までに、SNSの投稿やニュースを紹介する「まとめサイト」のアカウントを凍結したんだ。

凍結されたアカウントは、Xの認証アカウントではなかったの?

いや、Xが認証した組織アカウントだった。そして、そのアカウントには約6万フォロワーがいたんだ。

凍結されたアカウントは他にもあるの?

他には、関連アカウント4つも凍結されたんだ。フォロワー数は最多で約26万もいたんだ。

なんで凍結されたの?

凍結されたアカウントは、ロシアのプロパガンダ(政治宣伝)を流しているとされる政府系メディア「スプートニク」を引用した記事があるなどの指摘が、SNS上で拡散していたんだ。

へー。結果的に、ロシアのプロパガンダを流していたことで凍結されたんだね。

そう。さらに、凍結されたアカウントの1つを2年以上観察したところ、そのアカウントは継続的に日本政府を批判する投稿を繰り返していたんだ。

ロシアのプロパガンダを流すだけでなく、日本政府の批判もしていたのか!

だけど、実は、その投稿に表示された広告を分析したところ、広告収入目的だと判明した。

え?ロシア政府は関係ないの?

そう。関係ない可能性がある。

凍結された「まとめサイト」のアカウントの運営者は何て言ってるの?

サイト運営者は「ロシア政府とこんな個人サイトがつながっているわけない」と、ロシア政府のつながりを否定しているんだ。

えー!アカウントを凍結したX側は何て言ってるの?

X側は、このことに関して特にコメントしていないんだ。

へー。ロシア政府は本当に関係ないのかな?

そうとも限らない。ある専門家は「過去にロシアが同様の拡散をした事例があり、今回は類似の手法なので、ロシアが背後にいる可能性は否定できないが、証明もできない」と話しているんだ。

うーん。本当にロシア政府が日本の選挙に介入していたら大問題だよね。今回の件について日本政府は何て言ってるの?

平将明デジタル大臣は、海外では他国からの介入があった事例を挙げ、「参院選も一部そういう報告もある」と述べたんだ。

つまり、日本政府としては、参院選に他国の介入があったということを認めてるんだね。

そういうこと。さらに、青木一彦官房副長官は、「我が国このような影響工作の対象となっているとの認識のもと、対応能力を強化する」と述べた。

えー!やっぱり日本政府として他国からの介入があったということを認めてるんじゃん!

ただ、今回のXのアカウント凍結に関しては、青木官房副長官は「個別具体の事例については、事業者への対応も含め、コメントすることは差し控える」としている。

うーーん。日本政府はなんだか煮え切らない態度だね。。。。

そうだね。実際、この政府の対応を疑問視する専門家もいる。

ほう!

明治大学の斎藤孝道教授は、まず、日本政府が外国の介入の可能性があるとしたことに対して「どういう証拠に基づいて発言したのか」と疑問を呈した。

たしかに、外国の介入を示す証拠はなんなんだろうね。。。

さらに、日本政府に対して「政府としてどんな対応をしてきたのか説明責任がある」と強い懸念を示したんだ!

Xのアカウント凍結を発端に、日本政府の対応が問われることになるね!

選挙に対する他国の介入は、国内世論を分断する可能性があるのだから、政府として対応することは当然のことなんだよ。

日本政府には、なんとか対策を講じてほしい限りだね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました